|
![]() |
パーティーの報告ではありませんが… 今回醸造したのは、ケルシュです。 レシピは (19L) 午後1時に集合。 ワートにビタリングホップを投入して、60分間煮込んでいる間は、しばし菊田さんのビールをご馳走になりながらまったり…途中、フレイバリングホップ、アイリッシュモス、フィニシングホップも忘れずに! ワートチラーを設置して、ワートを冷却。 20℃まで充分冷却できたら…ホップ、ワートチラーを取り除き オリが沈むまでしばしまったり…それから醗酵容器へ エアレーションをしてイーストを投入。エアロックを着ける。後片付けをして作業終了! 4日後、激しい醗酵が終わり、オリ引き(この作業は菊田さんにお願いしてしまいました。ありがとうございます)。 菊田さん。会場の提供、道具一式及び原料に至るまで、何から何までお世話になってしまいました。本当に有難うございました。 Copyright(c) 2006 homebrewers home. All rights reserved. |
|
|
|