|
![]() |
朝から風花の舞う寒い日になりましたが、みなさんがゆっくりと集まり、いつものように乾杯もなしにパーティーがはじまりました。暖房の利きが良かったのか?皆さんの熱気のせいか?外の寒さを感じさせない暖かな会場になりました。 今回の肴のラインナップは、こんな感じです。この他にも、焼きそばやケーキ、パン等々たくさんの手造りの肴が集まりましたが、写真に収めきれず、すみません。 おつまみを色々と皿に盛り、これ誰が作ってきたの?作り方は!? 意見交換をしつつ…寄る年並みには逆らえず早々とイスをゲット? こちらは、手造りではありませんが…久しぶりに参加された尊仁さんが持参されたラオスのお土産。ハブと蠍と高麗人参とクコ等が漬け込まれたアルコール。みんな少しずつ頂いたけど…元気になったかな? アイディアグッズ発明家?の和田さんが酵母の培養等の為に外気から汚染されない為のグッズを紹介してくれました。 いつものように、酒談義でおおいに盛り上がりました。なぜか、3時過ぎ頃からみんなで片付けが始まり、3時半頃にはテーブルの上はすっかり片付いていました。集合写真を撮って一次会は終了しました。 二次会はライオンで軽く飲み、その後飲み足りない人は、アイリッシュパブでギネスを飲みました。 Copyright(c) 2006 homebrewers home. All rights reserved. |
|
|
|